こんにちは!
YOKOHAMA STRENGTH & CONDITIONING代表の青木です。
今回は“パーソナルトレーニングで猫背の姿勢矯正を“です。
パーソナルトレーニングをご利用される目的で多いのは一般的に
- ダイエット
- ボディメイク
- 姿勢矯正
- 競技力向上
- 運動不足解消
だと思います。
当施設では
- ボディメイク
- 慢性疾患の改善
- 姿勢矯正
- 競技力向上
- 運動不足解消
- ダイエット
となっています。
特に“姿勢矯正“という内容とても興味のある方が多いと思います。
どんな姿勢が多いのか?
姿勢矯正といっても1万人いれば1万人の姿勢があります。
骨格はある程度遺伝しますが、
後天的(生まれたあとの環境)な要素も多く含まれます。
お悩みの中で多いもの
- 猫背
- O脚
これがお悩みのトップ2だと思います。
これらは症状ではないので、医学ベースのエビデンスというものはありません。
医療機関の自費診療で姿勢矯正も行っていた代表の知見をもとにまとめていきます。
猫背にもタイプがある
胸椎という背中の骨が前方に曲がっているのがいわゆる猫背です。
このタイプの猫背の方は、
・巻き肩
・首・頭が前に出ている
がだいたいセットです。
そのため、肩こり、頭痛がセットである方がとても多いです。
姿勢が崩れているので、その姿勢を保持しようと筋肉が頑張ってしまっている状態です。
こちらの記事 でも書いてありますので、ご参考になさってください。
さて、タイプというのはどういうことか。
背中が曲がっているのは共通なのですが、
立っているときの骨盤の傾きがタイプによって全く違います。
- 骨盤後傾タイプ(腰も曲がっている)
- 骨盤前傾タイプ(腰は反っている)
ややこしくなってきましたね。
しかしながらこのタイプをしっかり理解して矯正していかないと問題解決には至りません。
トレーニング方法が全く変わってしまうからです。
1の骨盤後傾タイプは男性にとっても多いです。
全体的にだらーんとしてる猫背。
イメージ的には、
ガッチリタイプ、身長が高く、ノートパソコンで覗き込むように作業をしている。
見た感じは見た目に合わないこじんまりした格好になってしまっている。
2の骨盤前傾タイプは女性に多いです。
こちらもイメージとしては、
ヒールを履いている、すらっと立っていてかなり細い、どこが姿勢悪いの?!
という一見姿勢がとってもよく見えるタイプの方です。
2のタイプの方が近年非常に多く思います。
人は歩くため、立つため、座るために骨盤のコントロールを人はしなくてはならないのですが、上手に骨盤のコントロールができずに背筋を使いすぎている状態がこの姿勢を作っていることが推察されます。
また、太ももの前の筋肉で骨盤を前に引っ張るように立っている方が非常に多いです。
そのため、このタイプの姿勢の方は
腰が反り、張っていて、
くびれの位置が高い。
太ももの前は太くて硬くて気になる。
というお悩みを持っています。
いかがでしょう?
当てはまりますか?
おそらくですが、日本人女性の8割くらいの方はこの状態ではないかと思っています。
というより一般の方で完璧に整った姿勢の方を診たことがありません。
綺麗な姿勢を維持できている方は、ターンなどをする競技(フィギュア)やダンサーの方が多いです。
- 代表の知見です。
猫背を放っておくとどうなるのか?
メリットは1つもありません。
デメリット
・肩こり
・頭痛
・腰痛
・見た目がカッコ悪い(営業・代表・受付の方など見た目が重要な方々から多く聞きました)
・歩くのが疲れる
・肩関節周囲炎など肩の痛みや可動域低下につながるリスク
・ヘルニアなど神経症状などにつながるリスク
挙げていくときりがないのですが、
これまで前方視的※に経験した内容が上記となります。
- 猫背の方のお話を聞き、放置してしまったのちに出てきた症状を追って伺いました。
これらのお話をずっと伺っていた結果、
治療・対処方法はあるの??
皆様ここが一番気になると思います。
姿勢を修正・矯正していくにはピラティスやヨガ、筋力トレーニングなど様々な方法がありますが、
ストレッチ・マッサージはやめましょう。
必要に応じて実施することはありますが、
筋肉が張ってしまったり、痛くなったりするのは理由があります。
猫背が引き起こす原因は
猫背の原因を修正しなければ、ずっと再発します。
蛇口が緩くなってぽたぽた落ちてたまったバケツの水を捨てるのではなく、
緩くなった蛇口をしっかり締める作業が必須となります。
整骨院・整体・病院にいっても治らない
このようなお悩みに対してご対応させていただくことが大変多いです。
整骨院・整体はマッサージとストレッチを主とします。
病院はそもそも姿勢を矯正する機関ではなく、痛みに対して保険を使って治療をする機関なので、姿勢矯正はしてくれません。
皆様の姿勢が改善されないのは、
姿勢を矯正する専門施設というのがないからです。
だからパーソナルトレーニングが大切
近年YouTubeで姿勢矯正を謳うストレッチやトレーニングが出ていますが、
姿勢は千差万別
同じものは全くありません。
遺伝子が違い、育ってきた環境が違うからです。
癖もありますし、仕事の姿勢もそう変えられるものではありません。
お一人お一人の骨格の特徴をしっかり把握し、
全身の状態(骨・筋・関節・筋の張力)を理解した上で最適なトレーニングの選択が必須となります。
安易にTVやYouTubeでマネをして悪化させてしまったり、無意味な時間を過ごしてしまったりするのは費用対効果として非常にもったいないことです。
当施設ではピラティスや運動療法、筋力トレーニングなど状態やレベルに合わせてメニューを処方いたします。
下図のような様々なメニューを毎回アップデートしていきます。
手元に少しずつオリジナルのエクササイズ方法が溜まっていくので、自宅でも簡単にできます(^^♪
ご自身のお悩みに最短最速で解決する方法を選んでいきましょう!!
カラダのコンサルタント
青木涼平