YOKOHAMA STRENGTH&CONDITIONING ヨコハマ ストレングス&コンディショニング

case

contents

コンテンツ

TRAINING
馬車道・関内のパーソナルトレーニングの一例|どんなことをするの?
2023/06/04

こんにちは!

 

横浜・馬車道・関内のパーソナルトレーニング

YOKOHAMA STRENGTH & CONDITIONING代表の青木です!

 

馬車道・関内のパーソナルトレーニングの一例|どんなことをするの?です。

 

一概にパーソナルトレーニングといっても様々な施設がありますし、

様々なトレーナーがおります。

トレーナーの選び方はこちらに詳しく書いてありますのでご参照くださいませ。

 

 

話を聞いているだけでは確かにわからないこともあると思いますので、

当施設の内容の一部やどのようにプログラムを組んでいるかをご紹介いたします!

 

 

当施設に関しましては、

代表が理学療法士免許(国家資格)を持っており、

米国ストレングス&コンディショニング協会認定ストレングス&コンディショニングスペシャリストというトレーナー資格を保有しています。

病院での臨床経験が長いのでケガの治療はもちろんのこと

トップアスリートやモデルのボディメイク、美容系も行っていたいので、

パフォーマンスアップエクササイズやボディメイクトレーニングメニューもしっかり組むことができます。

 

従来の施設イメージ

 

世の中には様々な施設があります。

マッサージ、整体、ジム、インソールを作成する施設、パーソナルトレーニング

それぞれの施設を複数利用されている方が少なくありません。

YSCイメージ

このようなイメージです。

それぞれの施設では情報は共有されることがないので、同じ話を2回、3回したりします。

施設の得意分野があるので、それは仕方のないことなのかもしれません。

必要に応じて使い分けるメリットもありますが、1つの施設で済ませられたら良いですよね?

 

 

当施設では、

YSCイメージ2

包括する形ですべてに対応しております。

それぞれに特化している方がいいのでは?

と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、

すべてに対応できるように、長年資格の取得と臨床技術を磨いてきたから出来る、

玄人だからこそなしえるスタイルとご理解ください。

 

最大のメリットとして、

情報が一か所に集まるので、ご家族・ご親戚で利用される方が大変多いです。

当施設は横浜・馬車道・関内地域にありますが、東京の方のご利用が大変多く(ご利用されている方のデータに詳細があります

このような施設(医療国家資格保有のトレーナーが開設する)は今後増えてくると思います。

 

 

それでは当施設の特徴を3つご紹介します。

 

1.カラダのどこかに不安がある、慢性的な痛みがある方

病院や整体では治らない方向けになります。

整形外科に行ってもいまだに【電気治療・湿布・飲み薬】で終わっている施設はございませんか?

根本的に悪くなった原因に対処していないので、改善したとは言えません。

早期に問題点を解決し、問題が起こらないような姿勢や習慣、トレーニングを早期に学習します。

基本的に治療にはトレーニングも必須と考えています。

 

弱くなってきた箇所を全力でかばうので徐々に悪くなることが大変多いです。

 

YSCイメージ3

歯科のイメージとよく似ています。

歯を清潔にしないから虫歯になり痛みが出る。

治療をして治しますが、

再発予防には歯ブラシの正しいやり方の確認。

定期チェック。

 

骨格の問題なので共通点が非常に多いです。

最初はカラダのケアを優先して実施、

そのあとは根本を変えるためのトレーニング、

最後は定期チェックです。

 

 

2.ボディメイク、ダイエットをしたい方

 

こちらは近年増えてきました。

パーソナルトレーニング施設の定番といったところだと思います。

基本的にダイエットは食事のコントロールと筋力トレーニングになります。

 

YSCイメージ④

しかし、資格のないトレーナーも増えており、多くの施設では自社育成

経験年数も1年目から人のカラダに対するアドバイスをする

というところが増えています。

 

するとどういうことが起こったか。

トレーニングでケガをする人が増えました。

 

トレーニング負荷は実はかなり奥が深いです。

そう簡単に出来るものではありません。

画一的なトレーニング、メニュー、重量、頻度を提供してくるところは注意してください。

 

ボディメイクはもっと難しいです。

その人のカラダの使い方の特徴がありますから、変えられるかどうか、変えても問題がないのか

変えるならどこから変えるのか

を徹底検証します。

 

美しいカラダは科学と芸術です(^^♪

 

 

3.競技・スポーツでさらなる成績向上を目指したい方

 

こちらが最も難しい領域になります。

マイナスからゼロはそれほど難しくありませんが、

プラスからスーパープラス

例えば、地区大会入賞から県大会優勝を目指す。

日本ランキング外から上位を目指す。

日本のトップから世界を目指す。

は非常に難しいです。

正解中の研究者たちが最新の情報を集めて、チームや個人で提供

選手や監督、コーチ、チームスタッフと協力してなしえることです。

 

完全にチームプレーとなります。

トレーナーのみの力では到底だめですから、

周りとの情報共有は必須となります。

 

トレーナーの質もここに携わっている方々のレベルが一番高いです。

(トレーナーのみなさんは最初はこういうところを目指しているものです。)

 

YSCイメージ⑤

 

トレーニングは足りないところを補い、

元々の骨格の特徴、疲労回復レベル、ケガのしにくさ、リカバリーの早さ、筋力がついてくる速度

問題解決能力、メンタル、知識、などなど

ありとあらゆる点から切っていくと、パフォーマンスが伸びない方はいらっしゃいません。

やりきれていない、狙っている場所が違う方が非常に多いです。

 

きっかけ一つで大幅に伸びる選手も多いです。

ボディメイクの一例

プラン2

※ 拡大してご覧ください!!

 

非常にみにくいのですが、当施設ではこのようにガントチャートでメニューをイメージしています。

都度達成具合や目標に対して細かくメニューの調整を行っています。

 

また、メールでのフォローも随時行うことで大幅にずれることがないようにしています。

 

トレーニングメニューは様々

Athletic man and woman with a dumbbells

ウエイト中心の施設

HIITをする施設

ストレッチをする施設

マッサージをする施設

ヨガをする施設

ピラティスをする施設

たくさんの施設があります。

 

なんでもよいと思っております。

目標に対して実施する内容で解決するのであれば🍀

当施設では完全オーダーメイドで同じメニューをしている方はおりません。

Fit fitness woman and man doing fitness exercises outdoors at city

Bodybuilder strong man pumping up biceps muscles

Side view of a beautiful young woman fitness model

 

 

ご自身に一番合ったトレーニング方法に出会えることを願っております🌸

 

馬車道・関内のパーソナルトレーニングYOKOHAMA STRENGTH & CONDITIONING

カラダのコンサルタント

青木 涼平