YOKOHAMA STRENGTH&CONDITIONING ヨコハマ ストレングス&コンディショニング

case

contents

コンテンツ

TRAINING
今流行りのオンラインパーソナルトレーニングの選び方
2023/06/04

こんにちは!

横浜・関内のパーソナルジム
YOKOHAMA STRENGTH & CONDHITIONINGの青木です!

 

おカラダなまっていませんか?
ずっと家でこもりっきりの生活も飽きてきて、
YOUTUBEを見ながらエクササイズをするも、一方的に流れてくる動画をずっと見ているのもなぁ・・・
という方からのご相談が増えてきています。

 

様々な施設からオンラインパーソナルトレーニングが出てきていますので、
選び方のコツをお伝えいたします!!

 

 

オンライントレーニングとはどういったシステムか?

 

自宅にいながらプロのトレーナーからトレーニング指導を受けることができます。
多くは月額制で、1セッション〇分といった形で行っている施設が多いです。

 

これまでジムでしか受けられなかったトレーニングを自宅でできますから、
手元にスマートフォンさえあれば、どこでもできますね!

 

またマンツーマンでやるタイプもあれば、
トレーナー一人と複数人が同時につながって実施するところもあります。

 

いわゆる、パーソナルトレーニングジムと集団エクササイズジム
がそのままオンラインになった、と考えると良いと思います。

 

オンライントレーニングのメリットとは?

最大のメリットはなんといっても、「自宅で受けられる」ことです。

・移動時間がない

・自分の都合のいい時間にセッションが組みやすい。

・どんな格好でもできる(寝巻でやっている人もいます)

・画面を隠せるので、見られることもなくできる

・運動不足解消になる

・トレーニングメニューを作ってもらえ、モチベーションが上がる

・どこにいても自分の好きなトレーナーとセッションが組める

たとえば、新潟(筆者の故郷)から東京のトレーニングも受けられる。
今まで新幹線や飛行機で通わないといけなかったものが画面越しで出会えるのはとてもすごいですよね!!

 

オンライントレーニングのデメリットはあるのか?

 

最大のデメリットは、「細かい状態がわからない」ことです。
トレーニングの目的は人それぞれだと思いますが、
今より痩せたい、引き締めたい、健康になりたい、競技力を上げたい
ということだと思います。

 

細かい状態がわからない

 

とどういうことが起こるのか
ケガをする可能性があります。

 

私は医療機関で10年働きながらトレーナーをしていますが、
ここ最近トレーニングでケガをする人を病院でケアすることが増えました。

 

せっかくカラダにいいことをしようとしているのに、ケガをする
本末転倒です。

ケガをすると、状態にもよりますが、数週間トレーニングができません。
なので、

・細かい状態がわからない

・正しく筋の収縮が入っているか見極めるのが困難

・画面越しって冷たく感じる・・・

 

じゃあどうやってトレーナーを選んだらよいのか?

こちらの記事でも紹介しておりますが、
自らのカラダを預けるわけですから、しっかりと選ぶべきポイントがあります。

 

1・資格を見る

どのような資格を持っているかをまず見ましょう!
トレーナーに国家資格はありません。
民間資格、医療資格兼トレーナーなど様々なタイプのトレーナーがいます。

 

2.トレーナーの経歴を見る

実際カラダに触れることはできないので、
どこの筋肉がどう動いているのが、トレーニング強度が強いのか、
狙ったところが効いているのか

 

ここの判断がとても難しいです。
今までの経歴、セッション数、実績などをきちんとみることで、中身の濃い指導を受けられると思います。

 

ここまできたら次は、

 

目標を定めましょう!

 

自分が明確にどういう風になりたいか
しっかり考えてみましょう。

オンライントレーニングを導入することの目的ですね(^^

痩せたい、
足を細くしたい、
お尻を上げたい、
リフレッシュしたい、
速く走りたい、
バランスを良くしたい、
ゴルフの飛距離を飛ばしたい

 

例えば、

バランスを良くしたい方は食事のメニューまでは必要ないですよね!
ダイエットをしたい人は食事のメニューも必須になります。

となりますと、目的に応じたサービスを探さないといけません。

体幹やバランストレーニングに強い施設なのか

食事指導までみっちりやってくれる施設なのか

体験セッションの利用

 

これらのことを解決するには体験セッションを活用してみましょう!
わからないことはしっかりメモをとりつつ、
納得いくまでカウンセリングをしてみましょう。